適切な腹筋の回数
腹筋は15~20回をワンセットとして2~3セットくらい行うのが習慣化しやすいです。
50回や100回腹筋を行う事もありますが、まずは丁寧に15~20回を目安に続けることを意識しましょう!
見た目を改善し、筋肉量を増やしたい人は、回数よりも適切な負荷をかけて筋肉が緊張している事を意識しながら15~20回こなす方が、効率よく筋肉を鍛えることができます。
15~20回と書きましたが、目安としてはもうこれ以上腹筋ができない、という所まで腹筋をしたら一休み。そして、次のセットを行うというトレーニングを2~3回繰り返す事がベストですよ。
腹筋をする時は、インターバルを短く組み、次の腹筋トレーニングの時間を30秒以内に抑えてみましょう。長い休憩を取ってしまうと、筋肉が休みきってしまい、筋肉増強の効果が得られにくくなります。
※腹筋をする時は、合わせて呼吸にも気をつけるようにしましょう。
身体を持ち上げる時は、息を吐きながら腹筋を行い、身体をに下ろす時は、息を吸うようにしましょう。腹筋を行う時に、合わせて呼吸法にも気をつけるようにすると、効果的に腹筋をする事ができるようになります。
腹筋は自宅でもできるトレーニングです!
適切に正しく腹筋をして理想のボディラインを!
腹筋を鍛えるメリット②