人によって変わる栄養バランス

バランスよく食べる。皆さんに取ってバランスのいい食事はなんでしょうか?
生活環境や、食事環境や内容も十人十色、みんな違いますよね。
栄養バランスとはその人の生活習慣や運動量によって変わってきます。
例えば、「デスクワークをしている人」「営業職で歩き回っている人」「自宅での家事がメインとなっている人」この3つだけでも全然習慣が違います。

例えば、デスクワークの方はパソコンがメインになると思いますので集中力が必要になり、脳のホルモン作りに関わるビタミンB群を多く消費する(=不足しやすい)のに対し、
営業の方は、歩きまわって筋力を多く使うためタンパク質やエネルギーを消費しがち。また商談やプレゼンなどで気をつかう場面も多く、抗ストレスホルモンの材料であるビタミンB群、ビタミンCの消費が多いのではないかと思います。
最後の方はもしかしたら子供もいて、子どもの抱っこやお世話で筋力を使っていることに加え、出産でも大量の栄養素が失われている可能性があります。
さらには外食が多いか、自分で調理することが多い。お酒好き、スイーツ好き、カフェイン好き、さらには夏の暑さ、冬の寒さでも消費される栄養素は変わってきます。

まずは自分に何が足りて、何が足りてないか普段の生活、食事をチェックしてみましょう!

岡山市北区のパーソナルトレーニングジム
ボディ&バランス辰巳店HP
https://tomo-pro.com/

新しい事にチャレンジ
【ボディ&バランス倉敷店HP】
http://bodybalance.qwc.jp/
(086-460-1077)

【ファスティング簡単説明】
https://youtu.be/GLbG0Qc5irc

岡山市北区辰巳のパーソナルトレーニングジム・ファスティング ボディ&バランス辰巳店 
専属のトレーナーとマンツーマンでトレーニング。
人目の気にならない高階層で開放感のあるジムです。
岡山ではここだけのパーソナルトレーニングとファスティングを組み合わせた短期集中ダイエットは、
無理なく健康的にダイエットとシェイプアップが可能です。
運動が苦手な方、リバウンドした方にも安心してご利用いただけます。
産後ダイエットでお子さんと一緒にトレーニングもできます。 
◎個別指導型トレーニングジム
◎ラインでの食事サポート
◎9時から22時まで営業中
◎子連れでもOK 
#ダイエット #パーソナルトレーニング #ファスティング 
【岡山店】
パーソナルトレーニングジム
ボディ&バランス岡山辰巳店 
岡山県岡山市北区辰巳421-1 エトリール大森301
http://tomo-pro.com/
TEL:086-230-6641
Facebook https://www.facebook.com/bodybalancetatumi/
【倉敷店】 
パーソナルトレーニングジム
ボディ&バランス倉敷中島店 
倉敷市中島760-1 
http://www.bodyblance.jp/
TEL:0120-512-399 
Facebookhttps://www.facebook.com/bodyblance
人によって変わる栄養バランス
トップへ戻る