健康と美容と食育のスペシャリスト
ファスティングマイスターによる
ファスティング講座
復食期間
一般的にファスティングの回復食は必ず重湯から始めていくというイメージが強いですが、これは水断食の場合であって、水断食によって低血糖になっている状態に突然大量の糖質を摂ると血糖値が急激に上がり、血管内で炎症反応が起こる危険があります。(血糖値が140mlを超えると血管内で炎症反応が起こります)
そのため水断食の回復食において、急に血糖値を上げる食事をした場合、ショック状態になる事も考えられるので重湯から始めます。
また、胃に食物(固形物)が入ると急激に血液が胃に集まる事で、めまいなどを起こすケースもあります。
ただし、ファスティンク用ドリンクを飲みながらのミネラルファスティング、大根おろしや野菜おろしとフルーツの糖質を摂りながらのプチファスティング、糖質を含むジュースクレンズなどの場合は(ただし低糖質の野菜のみのジュースクレンズは気を付けて下さい)、必ず重湯から始めなくても極度の低血糖状態ではありませんので、他のものを食べても大丈夫です。その際は消化に良いものを選び、よく噛んで食べましよう。
お粥から始める方へ
胃腸の負担をなるべく軽くするため、とろとろのやわらかいお粥がおすすめです。
また、小腸粘膜のエネルギー源であるグルタミン酸を一緒に摂り人れることも良いでしよう。
(グルタミンの場合は余分のアンモニアが生じるので、できればグルタミン酸) 食品で言えば、昆布だしのすまし汁を使うと、グルタミン酸たっぷりです。
お粥を昆布だしで味付けするなどもおすすめです。
注意点
ファスティング明けは吸収力が上がっているため、普段の生活であればなんともない量のアルコールでもフラフラになってしまいます。
ファスティンク後、最初にアルコールを飲む際は充分に摂取量には気を付けて下さい。
せっさくリセットされた細胞に好んで添加物を摂る方はいないと思いますが、大量生産されたおにぎりなどを食べて気分が悪くなるケースもあります。
ファスティングをきっかけに大量生産された食品で添加物を多く含む食品はできる限り摂らないように心がけましよう。
岡山市北区のパーソナルトレーニングジム
ミネラルファスティング
ボディ&バランス辰巳店HP
https://tomo-pro.com/
新しい事にチャレンジ
【ボディ&バランス倉敷店HP】
http://bodybalance.qwc.jp/
(086-460-1077)
【ファスティング簡単説明】
https://youtu.be/GLbG0Qc5irc
岡山市北区辰巳のパーソナルトレーニングジム・ファスティング ボディ&バランス辰巳店 専属のトレーナーとマンツーマンでトレーニング。 人目の気にならない高階層で開放感のあるジムです。 岡山ではここだけのパーソナルトレーニングとファスティングを組み合わせた短期集中ダイエットは、 無理なく健康的にダイエットとシェイプアップが可能です。 運動が苦手な方、リバウンドした方にも安心してご利用いただけます。 産後ダイエットでお子さんと一緒にトレーニングもできます。 ◎個別指導型トレーニングジム ◎ラインでの食事サポート ◎9時から22時まで営業中 ◎子連れでもOK #ダイエット #パーソナルトレーニング #ファスティング 【岡山店】 パーソナルトレーニングジム ボディ&バランス岡山辰巳店 岡山県岡山市北区辰巳421-1 エトリール大森301 http://tomo-pro.com/ TEL:086-230-6641 Facebook https://www.facebook.com/bodybalancetatumi/ 【倉敷店】 パーソナルトレーニングジム ボディ&バランス倉敷中島店 倉敷市中島760-1 http://www.bodyblance.jp/ TEL:0120-512-399 Facebookhttps://www.facebook.com/bodyblance