肉の過剰摂取が脱灰を促進する?

牛肉

健康と美容と食育のスペシャリスト
ファスティングマイスターによる
ファスティング講座

 

第一の理由は、肉は多くの動物性タンパク質を含み、代謝産物として酸性物質を大量に発生するからです。肉を食べると血液が酸生に傾き、その中和のために脱灰が促進されてしまうのです。

第二の理由は、血液中のカルシウムとリンのバランスが崩れることが挙げられます。肉はリンが多くカルシウムが少ない食べ物です。

通常、血液中のカルシウムとリンは1対1の割合を保っています。

ところが、肉を食べすぎると血液中のリンが過剰になり、そのバランスを保つためにも骨や歯からカルシウムが溶け出してしまうのです。

このように、肉の過剰摂取は二重の意味で脱灰を起こす危険をはらんでいます。

肉はタンパク質を手軽に供給する食品です。 しかしその反面、摂り方によ ては骨を弱くする食べ物で、ひいては筋肉や心臓の機能にも悪影響を与えかねない、注意すべき食べ物なのです。

岡山市北区のパーソナルトレーニングジム
ミネラルファスティング道場
ボディ&バランス辰巳店HP
https://tomo-pro.com/

新しい事にチャレンジ
【ボディ&バランス倉敷店HP】
http://bodybalance.qwc.jp/
(086-460-1077)

【ファスティング簡単説明】
https://youtu.be/GLbG0Qc5irc

岡山市北区辰巳のパーソナルトレーニングジム・ファスティング ボディ&バランス辰巳店 
専属のトレーナーとマンツーマンでトレーニング。
人目の気にならない高階層で開放感のあるジムです。
岡山ではここだけのパーソナルトレーニングとファスティングを組み合わせた短期集中ダイエットは、
無理なく健康的にダイエットとシェイプアップが可能です。
運動が苦手な方、リバウンドした方にも安心してご利用いただけます。
産後ダイエットでお子さんと一緒にトレーニングもできます。 
◎個別指導型トレーニングジム
◎ラインでの食事サポート
◎9時から22時まで営業中
◎子連れでもOK 
#ダイエット #パーソナルトレーニング #ファスティング 
【岡山店】
パーソナルトレーニングジム
ボディ&バランス岡山辰巳店 
岡山県岡山市北区辰巳421-1 エトリール大森301
http://tomo-pro.com/
TEL:086-230-6641
Facebook https://www.facebook.com/bodybalancetatumi/
【倉敷店】 
パーソナルトレーニングジム
ボディ&バランス倉敷中島店 
倉敷市中島760-1 
http://www.bodyblance.jp/
TEL:0120-512-399 
Facebookhttps://www.facebook.com/bodyblance
肉の過剰摂取が脱灰を促進する?
トップへ戻る