野菜・果物類を知ろう

野菜

健康と美容と食育のスペシャリスト
ファスティングマイスターによる

ファスティング講座

 

野菜・果物編

1.フィトケミカルを多く含むため、生活習慣病予防やアンチェイジング効果が期待できる!

フィトケミカルは、野菜や果物に含まれる「色」「香り」「苦み」などの成分です。

活性酸素からカラダを守る優れた抗酸化作用が注目されていて、その種類は確認されているだけでも1 ,000種類近くあります。

2.糖質、脂質・タンバク質の代謝がスムースになる

ビタミンやミネラルは、糖質や脂質、タンパク質を分解する酵素を助ける補酵素としても働きます。

様々な野菜からビタミンやミネラルを積極的に摂ることで、エネルギー代謝をスムーズにし、体に余分な糖や脂質を残しにくくしてくれます。

3 .食物繊維が多く、腸内環境を整える

野菜や果物には食物繊維が豊富に含まれるため、善玉菌を増やし、便秘改善に効果があります。

また、腸内がきれいになることで、免疫力アップや大腸がんなどの予防にも効果があります。

ボディ&バランス辰巳店HP

ボディ&バランス Instagram

ボディ&バランス Facebook

ボディ&バランス ファスティング

野菜・果物類を知ろう
トップへ戻る