春のファスティング(その4)

ファスティング4日目のデータです。体重は前日比マイナス1.4キロ。
今までのファスティングの中で多分一番の落ち幅になりました。

今回は水泳トレーニングも併用しているのでその効果もあったのかもしれません。

その水泳トレーニングも毎回の練習内容を変えないようにしているので泳ぎの感覚や呼吸、心拍数とタイムで、その日の体調や泳ぎのコンディションが概ね分かります。今回は水が軽く感じて、その割に疲労度がない。しかし心拍数がいつもより10程多い160になっていました。休憩しているときには呼吸かなり多くゼェゼェしていましたが身体の疲れはないといういつもと違う感覚です。多分足りないエネルギーを補充するのに血流を多くしてるのかと想像はしていますが、やっぱ身体の反応は理屈だけでは分からないことが多いですね。

今回のファスティングはまったく空腹感もなく、いたっていつものまま。ちょっと拍子抜けです。唯一の難点はなぜか水便がずっと続くこと。水や酵素ドリンクを飲んだらすぐに小腸、大腸がグーグー、ぎゅーぎゅー唸って下に押し出しています。

 

春のファスティング(その4)
トップへ戻る