気を付けろ熱中症のサイン!!

ニュースで熱中症になり搬送された人が増えているのをよく耳にするようになりました。
本格的な夏が始まりました。
そんな中で熱中症のサインを確認しておきましょう!

①体温の上昇

体温が39.4度を越えた場合に熱中症になる可能性があります。

②汗をかいていないか、かきすぎている

極端に暑いなかで長時間過ごすと、身体は深部体温を維持しようとしなくなります。そのため、汗をかかなくなることがあります。
逆にもの凄く汗をかいて体が煮えてる状態も注意!

③意識の混乱、または歩行困難

中枢神経系が混乱して、運動失調、意識の混乱、攻撃性、歩行困難などは大きな赤信号です。

④ズキズキする頭痛

熱中症ではドクドクと脈打つような頭痛がよく見られます。この症状はたいてい脱水症のせい、または中枢神経系が全体的に熱中症の影響を受けているためです。

⑤めまい、吐き気、嘔吐

汗をかき続けると、身体は次第に脱水状態に。そして熱がさまざまな器官に影響を与えはじめ、めまい、気絶、吐き気、嘔吐につながります。

⑥皮膚が赤くなる

身体を冷やそうとして皮膚の方に血液が送られるため、皮膚が赤味を帯びて見えます。皮膚が異様に冷たくてべとつくか、あるいは極端に乾いた感じになるかもしれません。

⑦心拍数の上昇または呼吸困難

身体がオーバーヒートすると、心臓には膨大なストレスがかかります。なぜかというと体温のバランスを保つために身体に備わっている冷却システムをしっかり働かせようとして、強く、速く血液を送る必要に迫られるから。そのため、呼吸困難や過呼吸につながります。

応急処置

・その人を涼しい場所に動かします。太陽を避けて、日陰や涼しい室内に連れて行きます。
・冷たい水をホースでかける、ボトル入りの水を身体にかける、近くの湖や川に連れて行くなどの方法を取ります。
・水やスポーツドリンクを飲ませます。極度に頭がクラクラしていたり、意識が混乱、興奮していたりする人には飲ませるのが難しいかもしれません。少し体が冷えて液体受け入れられるようになるまで待つ必要があります。(湿らせたタオルを口に入れるのもあります)

少し長くなりましたが熱中症は命に関わります。少しでもサインが見られたら大事を取って様子を見ましょう。ひどい場合は救急車を!

岡山市北区のパーソナルトレーニングジム
ボディ&バランス辰巳店HP
https://tomo-pro.com/

新しい事にチャレンジ
【ボディ&バランス倉敷店HP】
http://bodybalance.qwc.jp/
(086-460-1077)

【ファスティング簡単説明】
https://youtu.be/GLbG0Qc5irc

岡山市北区辰巳のパーソナルトレーニングジム・ファスティング ボディ&バランス辰巳店 
専属のトレーナーとマンツーマンでトレーニング。
人目の気にならない高階層で開放感のあるジムです。
岡山ではここだけのパーソナルトレーニングとファスティングを組み合わせた短期集中ダイエットは、
無理なく健康的にダイエットとシェイプアップが可能です。
運動が苦手な方、リバウンドした方にも安心してご利用いただけます。
産後ダイエットでお子さんと一緒にトレーニングもできます。 
◎個別指導型トレーニングジム
◎ラインでの食事サポート
◎9時から22時まで営業中
◎子連れでもOK 
#ダイエット #パーソナルトレーニング #ファスティング 
【岡山店】
パーソナルトレーニングジム
ボディ&バランス岡山辰巳店 
岡山県岡山市北区辰巳421-1 エトリール大森301
http://tomo-pro.com/
TEL:086-230-6641
Facebook https://www.facebook.com/bodybalancetatumi/
【倉敷店】 
パーソナルトレーニングジム
ボディ&バランス倉敷中島店 
倉敷市中島760-1 
http://www.bodyblance.jp/
TEL:0120-512-399 
Facebookhttps://www.facebook.com/bodyblance
気を付けろ熱中症のサイン!!
トップへ戻る