ボディ&バランスではパーソナルトレーニングでもファスティングサポートでも食事の勉強をしてもらっています。さてでは食べるのを避けたい加工食品の中で最も避けたいものは??もうここに書かなくてもみなさん十分承知のはず。でもやっぱり食べてしまうのが「カップラーメン」ですねー。なぜか無性に食べてしまいたくなる時ってありませんか?(笑)これってやはり子供の時の原体験の影響があるのかもしれませんね。初めて食べた時に強烈に美味しく感じたりすると脳に刷り込まれるとかしないとか・・・。この美味しさの秘密はやっぱり添加物の絶対王者「アミノ酸」!ただ「アミノ酸」単体ではそんなにうまみを感じないんです。ところが「アミノ酸」に「塩」を足すと強烈に美味しく感じるんです。なのでカップラーメンは強いうまみを出すために「アミノ酸」と「塩」を大量に入れています。特に「塩」は粉のスープだけでなく麺にも入っていますよ。お湯を入れて3分経った完成品の塩分濃度は海水よりもずっと濃いんです。海水なんて普通はごくごく飲めないですよね。それがラーメンスープだと美味しく飲めてしまう。ラーメン一杯で成人男性の1日の塩分摂取量の限度にほぼ達してしまうくらいですから子供に食べさせたらとんでもない摂取量になります。甘い、苦い、しょっぱいなどは人間の体を守るための味覚センサーです。塩辛くて飲めない海水は塩分が高すぎて体に悪いというセンサーが働いているからなんですね。最後まで読んでいただいたあなたに感謝。体にいいものを選んでさらに健康な体妻栗をしていきましょうね。 体は食べた物でできている.11 投稿日: 2023年7月25日2023年7月25日カテゴリー: 間違いだらけの食品選び 作者: BODYBALANCE